今日から新年度

2015年4月1日 日常
新入社員がキラキラ眩し過ぎて危うく目が潰れるところだった。
あの輝いた瞳が半年後には死んだ魚のような目になるんだなぁ。

北日本 吹雪続く

2014年12月22日 日常
とか、猛烈な雪・風とか見ると違う何かに見えるようになった。
一年経たずにこれか。
はぁー。

好転はしなかったのだけど、すっきりした。
胸のつかえが取れた。

どうせ元より無くしたものだ。現状維持である。

僕はそう割り切りの良い人間ではないけど、ようやく前に進める。

足掻く僕は滑稽に映ったろうが、モヤモヤしたままよりはずっと良かった。
プライドを捨てて形振り構わず動ける自分を発見できただけでも儲けもんだろう。

恐らくリアルの知人がいないのはここだけなのでこんなところに書いてしまうけど。

まあ、今更ながら少しは中身も成長できたんじゃねーかなぁ。

本当に今更過ぎたけど。
いつでも後手後手だもんなぁ、僕は。

・・・ん。

あれ・・・。

なんか、また落ち込んできたぞ・・・。

人生はクソゲーだなぁ・・・。
もう寝よう・・・。

島風おじさん

2014年11月9日 日常
地元のゲーセンで島風のプライズに2、3時間張り付いてるおじさんがいた。
さすがに映画1本見て帰る頃にはいなくなっていたけど結局取れなかった模様・・・。

まあ、あーいうのは1プレイで取らせる気がないことに気付くべきだろうよ。
気持ちは分からんでもないが、とれるもんをとるのがクレーンゲームだろうに。

そうすると僕の旧居ような景品のゴミ山が出来上がるわけだが。

あ、ドラキュラZEROはまあまあだった。
また見ようとは思わんけど、つまらなくはなかったかな。

とりあえず久々に地元の子と遊んで命の洗濯ができた。
色々話せたし、お昼の寿司も美味かった。
実は引越してからなんやかんやあって鬱一歩手前だったので本当に救われた。

持つべきものは少なくても心を許せる友人だなぁと思う。
小学生の頃からずっと僕のようなゴミクズを支えてくれてもう本当に頭が上がらない。
帰りの話題を提供してくれた島風おじさんにも頭が上がらない。

まだ心がぐちゃぐちゃで何書いてんのか分からなくなってきたので終わり。
何だこれマジで。秘密にでも書いとけよって感じだな。明日消そうかな。

・・・あれ、ちょっとググってみたらプライズ品じゃなかったのか。
どうりで出来が良かったわけだ。


キューズQ 島風 中破Ver. フィギュア:
http://toy-navi.net/archives/40899361.html
旧居の引渡しは明日なので、本当にとりあえず。

新居はまだダンボールまみれだけどネットも開通。
明日は手続き関係をこなして、2週間くらい掛けて荷物の整理をしていきたい。

あとは引越しにあわせてGarageのデスクを買ったら初期不良。
ビス穴の位置が1mmずれていてビス止めできねえ。

人手じゃあるまいし、どうすりゃそんなにずれるんだ・・・。
サービスセンターも土日休みというクソっぷりなので、まあ、明日以降対応したい。

買取査定

2014年10月4日 日常
こないだのマンガとゲームの買取査定額が10万円くらいになった。
定価でいくらだったのかは考えたくないな・・・。

もう手元にはないが、正直まだ引きずってる。

まあ、だいぶ落ち着いてはきたけど。
時間の経過は偉大だぜ。

引越し準備

2014年9月29日 日常
マンガ120冊、ゲーム80本を売り払った。
まあ、今日はその発送の手続きと荷造りまでだけど。

身体の一部を切り捨てている感覚というか、変な気持ち悪さがあって吐き気がやばい。
荷造りの終盤は頭おかしくなってたかもしれない。
というか、現在進行形で情緒不安定。

一年触らなかったら不要物とは友人の弁だが、そういう問題じゃないんだよなぁ・・・。

不要なのは薄々感じてはいるし、そんな気持ちもあるから踏み切ったわけだけど。

まあ、僕の気持ち悪い価値観を際限なく書き殴るのもアレだからこの辺で切り上げるけど。

引越しの日が近づくにつれて気が重くなる一方だ。
ほんとに何やってんだろうなぁ、僕は。

4月1日

2014年4月1日 日常
既に今年の1/4が過ぎ去ったという事実こそ嘘であってほしい。

毎年この時期は通勤電車が混むけど、6月頃には元に戻るんだよなぁ。
それでもいわゆる満員電車ではあるのだが。

果たしてあの人数がいったいどこに消え去るというのか。
それとも、彼らは4月の憂鬱が見せた幻だったのだろうか。

まあ、ぶっちゃけどうでもいいのだけど、春先はふとそんなことを考えたりしてしまう。

風邪引いた

2014年3月27日 日常
昨日から咳が止まらなくて鼻水もズヴィズダー。
今朝はお腹もゲロゲロキッチンだったのでさすがに休みを頂いた。

一日中寝てるのもアレだけど、頭回らないしゲームやる気力も体力もないから暇だなぁ・・・。

まあ、今日は素直に大人しくしていようと思う。

雑記

2014年2月27日 日常
季節の変わり目のせいか体調がよろしくない。
仕事が一段落して気が抜けたってのもあるが。

そんなわけで今日は午後休もらって寝てた。

んで、22時くらいに起きて、今は目が冴えて眠れないという。
これダメなパターンだわ。

明日起きられっかなー・・・。

まあ、明日は体調不良にかこつけて羽を伸ばしてもいいかもしれない。
今年の恵方は東北東
恵方巻突っ込まれてフゴッてなってる那珂ちゃんの画像がほしい。

何本目に死ぬかな?

成人の日

2014年1月13日 日常
うちの愛すべき妹ちゃんも今年で二十歳。
新成人として決意を新たにしたのかは定かではないが、新成人としての一歩を歩み始めた。

ついこの間までランドセル背負ってたのに、年が離れているせいか成長が早く感じる。
あっと言う間というか光陰矢のごとしというか、月日が流れるのは本当に早い。
そりゃあ僕もオッサンになるわけだ。

二十歳までまっすぐ可愛らしく育ってくれたのでお兄ちゃんとしては結構鼻が高かったりする。
少し抜けてるところがあるし、のめり込むと周りが見えなくなるところも気がかりだが。

まあ、いつまでも子供扱いはできないし、その辺は自ずと直っていくだろう。

そんなことを、まあ、柄にもなく感慨深く思ったりなんかしちゃったわけだが。

生徒会役員共*2話を見ながらとは口が裂けても本人には言えねえなー・・・。
溜まったアニメ見てモンハンやって親戚回りしてアニメ見てモンハンやったら終わった。
試験に受かった余韻もそこそこに、新規プロジェクトが始まって忙しくなってきた。

ここしばらくは日がな一日、回路図と睨めっこ。

端からみるとぼけーっとしてるようにしか見えないかもだが、とにかく頭が疲れる。
チョコレートの消費量がぱない。

軌道に乗る(と思いたい)来月中旬までが勝負かなー。

まあ、そうは言っても、やって20~21時だしうちの会社も丸くなったもんだ。

適度な残業は程好いお小遣い稼ぎになるからそんなに嫌じゃなかったり。

戦略的孤独

2013年11月4日 日常
土曜日はBD鑑賞とデッキの一人回し、日曜日はMH4オフソロで立ち回りの見直し。
今日は日がな一日、睡眠時間の清算。

こう書くとアレだが、いや書くまでもなく残念な感じだが、個人的には充実した三連休。
まあ、EDHできなかったのは残念だけど。

でも、ここしばらく正直逃げ出したい人付き合いで休日が潰れてたので、リフレッシュできた。
やっぱり休日は引き籠るに限る。

ふぃー・・・。

明日会社で声が出る自信がない。

いろいろ

2013年11月2日 日常
◆EDH
新しいデッキ組んだ。
でも3連休は友人の都合がつかなくて人数集まらないのでお流れ。

時間は作るものだし、都合はつけるものだと思う。
まあ、各々のやる気の表れかなーという感じ。

最近まともにやれてないなぁ・・・。

◆モンハン
衝弓【虎穿】 を作成。
単純な性能だけ見れば完全にG級武器。
発掘武器の剛射弓に勝るとも劣らない高性能な連射弓で、使い勝手は文句なし。

ティガレックス希少種を体現した濃赤色がフィールドに映える。美しい。

◆アニメ
今期はキルラキルと物語シリーズのみ。

・キルラキル
とにかく30分が濃い。
マコがいろんな意味で最強すぎる。変態部の今後の活躍にも期待。

・鬼物語
ロリ分が高くて大変よろしい。
ありゃりゃ木さんと八九寺の掛け合いが小気味よい。
傾物語以降の斧乃木ちゃんがかわいいくて仕方がない。いえ~い。

ちょっぴり切ない最後が今から待ち遠しい。

◆コミック/書籍
・終物語
買ったけど未読。年末に実家の炬燵でゴロゴロしながら読みたい。

・ガルパン
近所の書店に置いてなかった。まったくもうだよまったくもう。
試験とか終物語とかガルパンとか
試験終わった―!

事前準備したものは全部出しきった。

でも役員の質疑が変化球すぎんだよ。いじめか。
なんかあまり手応えないし受かってたらラッキー程度かなぁ。

まあ、とにかく、これで心置きなくゲームができると思うともう毎日が楽しくて仕方がない!

そしていつのまにか終物語とガルパンのコミックが出ていたようで。

ガルパンのほうは表紙がなんかすごい。
これ絶対内容勘違いしちゃうだろ。

あとアニメイト特典のダー様が美しい。おっぱい大きい。
恥じらうペコちゃんもグッジョブ。

とらのあな特典のさおりんもかわいい。嫁に貰いたい。

まあ、グッズとかこういう特典物は後々扱いに困るから結局普通に買うんだけど・・・。
とりあえず週末買いに行こー。いやっほぅ。

終物語(上):
http://bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2838575

ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 1巻:
http://blog.mediafactory.co.jp/comicalive/?p=23840

台風26号

2013年10月16日 日常
一晩で家の前が川になってた。マジヤバイ。

10/9 雑記

2013年10月9日 日常
9月7日に受けた試験、なんか合格してた。
でも点数が公開されてないからどこを評価されての結果なのか分からん。

僕としてはいまひとつな手応えだったけど、案外、奇跡も魔法もあるのかもしれない。

あとは今月末に二次試験の面接を受けて、どうなるかってところ。

もう一次試験は受かる気がしないので今年合格しておきたい。
とりえずやれるだけ準備しようと思う。

・・・。

・・・けど、モンハンやりたいなぁ。

頭痛の日

2013年9月26日 日常
吐きそう。
脳をとり出して冷水で洗いたい。

あと、昨日は神のみ12話ED曲、初めて恋をした記憶の発売日。
ボーナストラックの阿澄さんソロがいい感じ。

3期はちひろが全部もってったなー。

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第12話 ライブシーン:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21898522?ref=search_tag_video

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索