【BNG】授与デーモンと地獄界の夢
2014年1月17日 TCG全般黒にようやく優秀なレアが。
値段が高騰するような性能ではないけど、どちらも思わず使いたくなる黒らしいカード。
ブリマーズの喉をゴロゴロしたい。鬣をモフモフしたい。髭と尻尾をひっぱりたい。
アジャニに勝るとも劣らないイケメン。
3/4警戒に加えて攻撃時とブロック時に猫・トークンを生み出す。
近いデザインに刃砦の英雄がいる。
刃砦の英雄には爆発力で劣るが、軽さやブロック時の利点、トークン性能で上回る。
軽さや打点に加えて絶妙なタフネス設定が嬉しい。
特にウィニー同士のミラーマッチでは劇的な効果を発揮する。
白い教示者からシルバーバレットできるのが地味に面白いところだ。
自分のコントロール下に限られるものの、インスタントによる奇襲性は高い。
3マナ3/3のサイズに加え飛行と授与を併せ持つ高スペック生物。
授与による+3/+3の修正と飛行はゲームを決定付ける性能で、5マナ域としても及第点。
が、当然黒にそんなスペックが許されるはずもなく、毎ターン1点のライフを要求される。
ライフをリソースとするカードが数多く使われる中、それらとの併用はかなり痛い。
カードパワーは申し分ないが、果たして噛み合うデッキと出会えるかどうか。
生物化して脆くなったものの、都合1マナで3/4の戦闘力は十分すぎるオプション。
色拘束が弱いため黒の薄いデッキでも採用できる点は本家にはない強み。
能力とそれなりのサイズから、勝ち急がないアーキタイプには合致した性能。
地獄界の夢同様にコントロール相手にも強い。
あまり使われないカードだとは思うが、個人的には構築意欲をそそる一枚。
神々の軍勢カードギャラリー(MTG公式):
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/bornofthegods/cig
MTG Salvation:
http://www.mtgsalvation.com/
値段が高騰するような性能ではないけど、どちらも思わず使いたくなる黒らしいカード。
ブリマーズの喉をゴロゴロしたい。鬣をモフモフしたい。髭と尻尾をひっぱりたい。
オレスコスの王、ブリマーズ / Brimaz, King of Oreskos 1WWみんな大好き猫にゃん枠。
Legendary Creature — Cat Soldier
Vigilance
Whenever Brimaz, King of Oreskos attacks, put a 1/1 white Cat Soldier creature token with vigilance onto the battlefield attacking.
Whenever Brimaz blocks a creature, put a 1/1 white Cat Soldier creature token with vigilance onto the battlefield blocking that creature.
3/4
アジャニに勝るとも劣らないイケメン。
3/4警戒に加えて攻撃時とブロック時に猫・トークンを生み出す。
近いデザインに刃砦の英雄がいる。
刃砦の英雄には爆発力で劣るが、軽さやブロック時の利点、トークン性能で上回る。
軽さや打点に加えて絶妙なタフネス設定が嬉しい。
勇気の元型 / Archetype of Courage 1WW敵軍から先制攻撃を奪い、自軍には先制攻撃を付与する軽量クリーチャー。
Enchantment Creature — Human Soldier
Creatures you control have first strike.
Creatures your opponents control lose first strike and can’t have or gain first strike.
2/2
特にウィニー同士のミラーマッチでは劇的な効果を発揮する。
白い教示者からシルバーバレットできるのが地味に面白いところだ。
宿命的心酔 / Fated Infatuation UUU本日のクローン枠。
Instant
Put a token onto the battlefield that’s a copy of target creature you control. If it’s your turn, scry 2.
自分のコントロール下に限られるものの、インスタントによる奇襲性は高い。
責め苦の伝令 / Herald of Torment 1BB珍しい小粒サイズのデーモン。
Enchantment Creature — Demon
Bestow 3{B}{B}
Flying
At the beginning of your upkeep, you lose 1 life.
Enchanted creature gets +3/+3 and has flying.
3/3
3マナ3/3のサイズに加え飛行と授与を併せ持つ高スペック生物。
授与による+3/+3の修正と飛行はゲームを決定付ける性能で、5マナ域としても及第点。
が、当然黒にそんなスペックが許されるはずもなく、毎ターン1点のライフを要求される。
ライフをリソースとするカードが数多く使われる中、それらとの併用はかなり痛い。
カードパワーは申し分ないが、果たして噛み合うデッキと出会えるかどうか。
運命をほぐす者 / Fate Unraveler 3B地獄界の夢内蔵クリーチャー。
Enchantment Creature — Hag
Whenever an opponent draws a card, Fate Unraveler deals 1 damage to that player.
3/4
生物化して脆くなったものの、都合1マナで3/4の戦闘力は十分すぎるオプション。
色拘束が弱いため黒の薄いデッキでも採用できる点は本家にはない強み。
能力とそれなりのサイズから、勝ち急がないアーキタイプには合致した性能。
地獄界の夢同様にコントロール相手にも強い。
あまり使われないカードだとは思うが、個人的には構築意欲をそそる一枚。
忍耐の元型 / Archetype of Endurance 6GGドスファンゴ。
Enchantment Creature — Boar
Creatures you control have hexproof.
Creatures your opponents control lose hexproof and can’t have or gain hexproof.
6/5
神々の軍勢カードギャラリー(MTG公式):
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/bornofthegods/cig
MTG Salvation:
http://www.mtgsalvation.com/
コメント